サンズ株式会社 > サンズ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 一戸建ての駐車場にも車止めは設置できる?自分で施工する時の注意点とは?

一戸建ての駐車場にも車止めは設置できる?自分で施工する時の注意点とは?

≪ 前へ|事故物件でも不動産売却は可能?オススメの売却とは!   記事一覧   良いお年をお迎えください!(^^)!|次へ ≫

一戸建ての駐車場にも車止めは設置できる?自分で施工する時の注意点とは?

カテゴリ:豆知識




店舗などの駐車場に設置されている車止め、一戸建ての駐車場にもつけることは可能なのでしょうか。
車止めを設置しておくと安全にバック駐車ができるので、壁などと接触して車を傷つける心配もありません。
今回は一戸建て購入を検討されている方に向けて、駐車場に車止めを設置する方法と注意点をご紹介します。


どんなメリットがある?一戸建ての駐車場に車止めを設置する方法
駐車場の車止めは、自動車の後方のタイヤを接触させる形で停止場所をこえて駐車することを防ぐ役割を持っています。
一戸建ての駐車場は車止めが設置されていないことも多いですが、駐車に自信のない方や駐車場の後方に自転車などを置く場合など車止めがあると良いですね。
車止めはさまざまな種類やサイズのものがあり、ホームセンターなどでも販売されているのでご自身で施工することも可能です。
施工の流れとしてはまず駐車場と自動車のサイズから車止めを設置する位置を決めます。
タイヤ位置の後方に車体がどのくらい出るのかは車種によって異なりますが、将来車を買い替える可能性も考慮して決めると良いでしょう。
車止めと設置する方法は車止めの素材や種類によって異なります。
コンクリート製やアルミ製のものは、接着剤か地面に穴を開けてアンカーを埋め込んで施工します。
重量のあるみかげ石などを使用している置くだけで設置できるものもあります。


自分で施工する時の注意点とは?
一戸建ての駐車場に車止めを設置する方法をご紹介してきましたが、次に注意点をご説明します。
まず駐車場が平坦ではなく傾斜がついている場合は、車止めがずれやすいです。
たとえ平坦な場所であっても使用していくうちにずれて後方の壁との接触事故につながることもあります。
また、停車位置の後方に壁がある場合は、あまり近づけすぎると排気ガスによって壁が黒くなってしまうこともあります。
後方の壁面との距離を保ち、適切な場所に設置することが大切です。
先程も少しふれましたが車種によって後方にはみ出す部分の長さが異なるので、今はコンパクトカーに乗っていても将来ワンボックスカーなどに買い替える可能性があるのであれば余裕を持って距離を確保しておくと良いでしょう。




今回は一戸建て購入を検討されている方に向けて、駐車場に車止めを設置する方法と注意点をご紹介しました。一戸建ての駐車場に車止めを設置すると、駐車の際の事故などを防ぐメリットがあります。
簡単に設置できるものもありますが、使用していくうちにズレが発生することもあるのでしっかりと固定する施工がオススメです。




ぜひ、ご参考ください(*^_^*)



≪ 前へ|事故物件でも不動産売却は可能?オススメの売却とは!   記事一覧   良いお年をお迎えください!(^^)!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


【売地】郡山市片平町字釜場   小山田小学校・郡山第6中学校

【売地】郡山市片平町字釜場   小山田小学校・郡山第6中学校の画像

価格
1,680万円
種別
売地
住所
福島県郡山市片平町字釜場14番55
交通
郡山駅
徒歩76分

チサンマンション長者 

チサンマンション長者 の画像

価格
1,750万円
種別
中古マンション
住所
福島県郡山市長者2丁目9番14号
交通
郡山駅
徒歩24分

郡山ダイカンプラザ  

郡山ダイカンプラザ  の画像

価格
750万円
種別
中古マンション
住所
福島県郡山市栄町6番地の6
交通
郡山駅
徒歩20分

トップへ戻る

来店予約