サンズ株式会社 > サンズ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 【和室】と【洋室】それぞれのメリット・デメリットとは?

【和室】と【洋室】それぞれのメリット・デメリットとは?

≪ 前へ|郡山市久留米3丁目 リフォーム済の中古物件!   記事一覧   現在、郡山市内で1番価格が安い新築建売情報!|次へ ≫

【和室】と【洋室】それぞれのメリット・デメリットとは?

カテゴリ:豆知識

古くから親しまれている和室ですが、近年では和室のない家も多くなりました。一方で、和室を作りたいという方も多く、和室と洋室どちらが良いのか悩んでしまうものです。そこで今回は、和室と洋室それぞれのメリット・デメリットをご紹介させて頂きます。

リフォーム前にチェック!和室・洋室それぞれのメリット!
和室と洋室では部屋の雰囲気が大きく異なりますが、それぞれにメリットがあります。

洋室のメリット
◎掃除や手入れが楽
洋室のフローリングは、掃除機やお掃除ロボット、雑巾で簡単に掃除がおこなえる。

◎好きな家具が置ける
畳は重たい家具を設置すると傷みやすいため、家具の配置に配慮する必要がああります。一方、洋室の場合はどこにも置いても問題なく、好きな家具を好きな場所に配置することができるため、インテリアにこだわることができます。

和室のメリット
◎天然の機能性の高さ
和室に設置する障子は、風通しが良く湿気の多い時期にも涼しく過ごすことができます。

◎汎用性
和室は居間や寝室どちらにも対応できる汎用性がメリットと言えます。畳でくつろぐことができ、布団を敷けば寝室として使用できるので、空間に無駄がありません。また、小さなお子様がいる方はお昼寝や遊び場などにも使えます♪

洋室のデメリット
◎足元が冷えやすい
一般的に洋室で使われているフローリングは、表面が固く冷たいので足元が冷えてしまいがちです。

◎生活音が響きやすい
フローリングは、足音や生活音が下の階に響きやすい傾向にあります。

和室のデメリット
◎畳・ふすま・障子など、傷みやすいものが多くお手入れが大変
和室の魅力である畳やふすま、障子、土壁などはいずれも傷みやすく、汚れやすい素材でできており、こまめなお手入れがどうしても必要になってきます。そのため、小さなお子様がいらっしゃたり、ペットを飼っておられるご家庭はより一層手入れに気を配る必要があります。

生活スタイルから見る和室と洋室
生活スタイルによって、和室と洋室どちらが向いているのか変わってきます。あなたの生活スタイルに合うお部屋はどちらでしょうか?




ゆったりとした自分の時間や風情を求める人には和室がオススメ!
お部屋でゆったりとした時間を過ごしたい人には、畳がある和室がオススメです。畳は、楽な姿勢で過ごせ、リラックスさせる効果のあるい草の香りや、足音が響きにくい防音効果など、ゆったりとくつろぐための様々な魅力を備えています。
また、畳以外にも障子やふすまなど、風情を楽しむという点で見た目にも優れているため、和室は日本人にとって単なる部屋ではなく、心地よさ、豊かさを感じる空間だと言えるでしょう。

自分が過ごしやすい部屋をコーディネートしたい方には洋室がオススメ!
洋室は和室と比べて家具を置いたり敷物を敷いたりと、カスタマイズ性が高いのが特徴です。
カーペットなどの床材や、テーブル、ソファーなどのインテリアにこだわって住みやすい環境を作っていくことは、日常の生活において非常に大事な要素です。
特に、ベッドに関しては足腰の弱ったご老人や、介護の必要な方がおられるご家庭にとっては非常に大事な問題です。実際、和室から洋室へのリフォームはその事がきっかけとなっているケースも多いようです。高齢化社会が進む日本では、今後そのようなケースのリフォームがますます増えることでしょう。


まとめ
洋室はお手入れや利便性が高く過ごしやすく、和室は落ち着いた雰囲気と汎用性がメリットです。
過ごしやすい部屋を作ることができるよう和室・洋室それぞれのメリット・デメリットを理解して検討してみてくださいね。



≪ 前へ|郡山市久留米3丁目 リフォーム済の中古物件!   記事一覧   現在、郡山市内で1番価格が安い新築建売情報!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


【売地】郡山市片平町字釜場   小山田小学校・郡山第6中学校

【売地】郡山市片平町字釜場   小山田小学校・郡山第6中学校の画像

価格
1,680万円
種別
売地
住所
福島県郡山市片平町字釜場14番55
交通
郡山駅
徒歩76分

チサンマンション長者 

チサンマンション長者 の画像

価格
1,750万円
種別
中古マンション
住所
福島県郡山市長者2丁目9番14号
交通
郡山駅
徒歩24分

郡山ダイカンプラザ  

郡山ダイカンプラザ  の画像

価格
750万円
種別
中古マンション
住所
福島県郡山市栄町6番地の6
交通
郡山駅
徒歩20分

トップへ戻る

来店予約