サンズ株式会社 > サンズ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 空き家を賃貸に出すメリットやデメリットとは?

空き家を賃貸に出すメリットやデメリットとは?

≪ 前へ|郡山市【台新2丁目】価格改定のお知らせ!   記事一覧   郡山市【城清水】の新築建売情報!!!|次へ ≫

空き家を賃貸に出すメリットやデメリットとは?

カテゴリ:豆知識


しばらく住む予定がない空き家を活用する手段のひとつに、賃貸に出す方法があります。
家賃収入も得られ、賃借人に家も管理してもらえるのでメリットばかりだと思う方もいるでしょう。
しかし、空き家を賃貸に出すことにはデメリットもあり、うまく活用できないとかえって損をすることもあります。
今回は空き家を賃貸に出すメリットとデメリット、注意点などを解説します。

空き家を賃貸に出すメリット
空き家を賃貸に出す最大のメリットは、家賃収入が得られることです。
不動産は所有しているだけでも固定資産税がかかるので、家賃収入があれば固定資産税を賄うこともできます。
また、立地条件や家の広さによっては月々10万円以上の収入が見込まれるため、良好な資産運用となるでしょう。
このほか、家を手放さずにすむことや、賃借人に物件管理を任せられるのもメリットです。
空き家を相続すると人が住んでいる家より相続税がかかるので、節税にもなります。

空き家を賃貸に出すデメリット
空き家を賃貸に出すには、修繕やリフォームが必要になるケースもあります。
とくに、築年数が古く空き家になっていた期間が長ければ大規模なリノベーションが必要となり、費用が高額になるでしょう。
また、費用をかけて家を修繕しても、家の立地条件によっては借り手がなかなかつかないこともあります。
このほか、賃借人が近隣住民とトラブルを起こす可能性があるのもデメリットです。
賃借人の質は、短時間の面談ではなかなか見抜けません。
大きなトラブルに発展すると近隣住民と大家さんの関係も悪くなり、たとえ賃借人が出ていっても関係が改善しないケースもあるでしょう。
賃借人が夜逃げしたりゴミ屋敷を作ってしまったりした場合のリスクも考える必要があります。

空き家を賃貸に出す際の注意点
空き家を賃貸に出す前に、空室リスクがあることや毎年確定申告をする必要があることを承知しておきましょう。
サラリーマンが副業として大家をする場合、収入によっては税金が大幅に高くなることもあります。
また、たとえ知り合いや親戚に空き家を貸す場合でも「普通借家契約」とするか「定期借家契約」とするかの契約形態を定め、細かいルールを記載した契約書を作成しましょう。
「知り合いだからいいや」と契約書などを作成せずにいると、トラブルがあったときに対処できません。


まとめ
空き家を賃貸に出す場合、メリットだけでなくデメリットも把握しておくことが大切です。
空き家を賃貸に出すことでかえってリスクと手間がかかるケースもあります。
空き家を活用する方法として、売却も視野に入れて考えましょう。郡山市で不動産購入するならサンズ株式会社へお任せください。何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ(*^_^*)








≪ 前へ|郡山市【台新2丁目】価格改定のお知らせ!   記事一覧   郡山市【城清水】の新築建売情報!!!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


【売地】郡山市片平町字釜場   小山田小学校・郡山第6中学校

【売地】郡山市片平町字釜場   小山田小学校・郡山第6中学校の画像

価格
1,680万円
種別
売地
住所
福島県郡山市片平町字釜場14番55
交通
郡山駅
徒歩76分

チサンマンション長者 

チサンマンション長者 の画像

価格
1,750万円
種別
中古マンション
住所
福島県郡山市長者2丁目9番14号
交通
郡山駅
徒歩24分

郡山ダイカンプラザ  

郡山ダイカンプラザ  の画像

価格
750万円
種別
中古マンション
住所
福島県郡山市栄町6番地の6
交通
郡山駅
徒歩20分

トップへ戻る

来店予約