サンズ株式会社 > サンズ株式会社のスタッフブログ記事一覧 > 不動産売却における司法書士の役割とは?

不動産売却における司法書士の役割とは?

≪ 前へ|当社売主物件のご紹介!郡山市久留米2丁目の中古戸建!   記事一覧   マイホームのローン返済に利用できるフラット35について|次へ ≫

不動産売却における司法書士の役割とは?

カテゴリ:豆知識


不動産を売却する際は、決済時の登記手続きで司法書士にお世話になります。
依頼には費用がかかり、自分で手続きできないか検討される方もいるため、依頼金額や役割についてご紹介します。
本記事をお読みいただくことで、なぜ依頼する必要があるのか納得できる判断材料として、メリットも記載しているので参考にしてください。

不動産売買における司法書士の役割とは?
そもそもどのような職業なのかご存じでしょうか。
専門的な法律知識に基づき、登記や供託の代理をおこなう有資格者です。
不動産取引での主な役割は、所有権の移転や抵当権の抹消登記に関する、申請書類の作成や代理申請などです。
抵当権が設定されたままでは不動産を引き渡せないので、抹消手続きが必要です。
抹消手続きが完了すると引き渡しもおこなわれ、所有権者が売主から買主に変更になる手続きも、司法書士が代理でおこなってくれます。
余談ですが、登記申請は司法書士でなく個人でもおこなうことができます。
ただし、必要書類が多く少しでも不備があると受け付けてもらえないため、リスクや手間を考えると依頼するのが無難でしょう。

不動産売買における司法書士に依頼するメリットとは?
登記は個人でもおこなうことが可能と伝えましたが、依頼することで得られるメリットがあります。
不動産売買は、一生に一度あるかないかの大きな取引です。
詐欺トラブルが発生するケースもあり、個人間だけで売買すると信頼面で懸念が残ります。
代理で登記や書類作成をおこなってもらうことで、売主・買主双方に安心でき、被害を未然に防ぐことが可能です。

また、所有権を移転する手続きを行う法務局は土日休みのため、本人がおこなう際は平日に仕事を休む必要があります。
不備があると再度法務局に行く必要があるので、司法書士に依頼したほうが時間を短縮できます。

不動産売買における売主が司法書士に依頼した際の費用
司法書士が不動産売却時におこなう登記費用は、登録免許税司法書士報酬に分かれます。
登録免許税は、抵当権抹消登記や住所変更登記・氏名変更登記といった所有権移転登記にかかる税金のことです。
報酬は地域によって異なりますが、5〜10万円かかります。
所有権移転登記は固定資産税×税率で計算でき、国税庁の税率は2%になるため、1,000万円の土地であれば20万円かかります。



まとめ
不動産売却において司法書士は、登記の手続きを代理でおこなってくれる有資格者です。
ご自身でおこなうことも可能ですが、トラブル回避や手間を短縮できることから、依頼するのがおすすめです。
不動産売却では大きなお金が動くことになるため、金融機関や不動産会社から紹介してもらうなど、司法書士選びは慎重におこなってください。
不動産売却をご検討の方はサンズ株式会社へお任せください。何かご質問などがございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ(*^_^*)




≪ 前へ|当社売主物件のご紹介!郡山市久留米2丁目の中古戸建!   記事一覧   マイホームのローン返済に利用できるフラット35について|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

今井 麻央 最新記事



今井 麻央

素敵なマイホームを♪ 一緒に楽しみながら探しましょう(^^)/

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


【中古】郡山市久留米2丁目    桜小学校、郡山第3中学校

【中古】郡山市久留米2丁目    桜小学校、郡山第3中学校の画像

価格
3,170万円
種別
中古一戸建
住所
福島県郡山市久留米2丁目
交通
郡山駅
徒歩52分

郡山市富久山町福原字一斗蒔田    1号棟   行健小学校、行健中学区

郡山市富久山町福原字一斗蒔田    1号棟   行健小学校、行健中学区の画像

価格
3,090万円
種別
新築一戸建
住所
福島県郡山市富久山町福原字一斗蒔田10番3
交通
郡山駅
徒歩37分

郡山市片平町字大山南   2号棟   富田西小学校、郡山第6中学区

郡山市片平町字大山南   2号棟   富田西小学校、郡山第6中学区の画像

価格
2,790万円
種別
新築一戸建
住所
福島県郡山市片平町字大山南2番17他
交通
郡山駅
徒歩77分

トップへ戻る

来店予約